レッドビーシュリンプの飼育をはじめてみました
25cmの小さな水槽が空いたというか、どうやってもなぜか緑色のコケにまみれてどうしようもないので、コケにまみれるのであれば、エビに向いてるのではないか? とい…
役に立たないアクアリウムの備忘録

淡水水槽関連の話題です
25cmの小さな水槽が空いたというか、どうやってもなぜか緑色のコケにまみれてどうしようもないので、コケにまみれるのであれば、エビに向いてるのではないか? とい…
今年2024年3月20日に立ち上げて、6ヶ月15日、今日で200日目でした。 こちらは2024年6月24日の様子。立ち上げ3ヶ月すぎくらいですが、3ヶ月経つと…
ヒドジョウのひーくんは、2022年1月24日に、我が家にやってきました。 ホームセンターの熱帯魚コーナーで、パッキングされて処分セールで売られていたヒドジョウ…
我が家でいちばんの古株コリドラスとなりました。この写真は2023年7月頃に撮影。 チャームさんから、アエネウスと白アエネウス(いわゆる白コリ)の紅白セットとい…
びっくりしています。 少し前に鼻先に白いポッチができてしまい、隔離して塩浴を1週間キメていたコリドラス・コンコロール。 https://aquascape.s…
というわけでお迎えしました、コリドラス・レセックス……今は名前が変更されてコロッススだとか。 でもレセックスでほぼ流通してるので、レセックスでええんちゃうとか…
この30cmキューブ水槽、驚くくらいリセットしてますが満足いくレイアウトにできたことがないです。たぶん30cmキューブのサイズでレイアウトをするのが苦手なのだ…
2024年5月11日に、コリドラスベネズエラブラックを60cmロータイプ水槽にお引っ越ししました。 かねだいさんでヨーロッパブリードで売られていました。たしか…
何も特筆すべきことはないのですが、5月になってなんとなく撮影した水槽です。 立派にモサモサしてきました。
よくみるとわかる なんでしょう、この白いポッチは? とても気になったので治療することにします。 ひとまずサテライトに隔離して……サテライトでの水合わせは水量が…